こちらの記事は古くなりましたので、新しくする予定です。
スマートフォンでは、安いわりに高性能なモトローラーG 3rd Gen(ジェネレーション)。
ペイアズユーゴ(Pay・As・You・Go)プリペイド式スマートフォン携帯。
これは、携帯ショップ3(スリー)で約£129.99+£10(前払い式電話料金)
で買えます。
もっと安い機種はテスコ・セインズベリーズに色々ありますが、通話料が高くなります。
大まかですが通話料が£0.03/1分、テキストが£0.02/テキスト、データー(インターネットの使用料)£0.01/MBです。
プリペイドの場合は、この会社の通話料が一番安いです。
トップアップ(電話料金の前払い)は、スーパーマーケット・3(スリー)などで出来ます。
トップアップは、例えば£20を支払いますと、レシートをくれます。
そのレシートに携帯に打ち込むナンバー書いてありますので、携帯画面の指示に従って入力していきますと出来ます。
3の場合は、3から3への電話は無料になります。
携帯ショップの3(スリー)の一番安い携帯電話機はサムソンです。
電話機が£20.99(2016年)、プラス購入時にトップアップ最低£10が求められます。
沢山通話される方は、面倒ですので最初から£20とか£30とか入れておくとよいと思います。
3の通話料は上記のスマートフォンと同じです。
こちらも、もっと安い機種はテスコとセインズベリーズにあります。
3のモービルWi-Fi。
どこでもWi-Fiを使いたい場合には、この機器が必要になります。
地下鉄の駅・スターバックス・コスタカフェなどWi-Fiの使える場所が増えましたが、その他の場所でWi-Fiを使うのは、やはりモバイルWi-Fiがあると便利です。
料金は上の写真のように、£49.99を払いますとMIFIのルーターを購入出来ます。
そして、1か月又は1GBのデーターを使い切るまで使用できます。(どちらか早い方が適用されます。)
+3の£59.99は3か月間又は3GBのデーターを使い切るまで、+12の£109.99は12か月又は12GB のデーターを使い切るまで、どちらか早い方が適用されます。
プリペイド式だけでなく月ぎめで支払う方法もあります。
月ぎめの場合はイギリスの銀行口座が必要になります。
MIFIは3、EEのお店で販売しています。
シンプルな電話機・スマートフォンはテスコ、セインズベリーズはコンビニ店では電話機は販売していませんが、大型の店舗でしたら販売をしています。
簡単に携帯電話が購入できるのでお勧めです。
海外に出るときは必ずクレジットカードを2枚持って出ましょう。
英国ではVisa・Mastercardがあれば、ほぼ全てのお店で、例えばマクドナルド、カフェ、地下鉄、など1ポンドから決済できます。現金よりも安全です。
←私が日本に行くときの必需品です。他の会社も試しましたが、こちらの製品が一番良かったです。スカイプ、グーグルのハングアウト、フェイスブックのメッセンジャー、Line, FaceTime などで通信可能です。グーグルのマップを使えば道に迷うこともありません。日本から海外に行く場合は、この広告の一番上の右にあるリンク Powerd by「GLOBAL MOBILE」をクリックすると世界中の物を見る事が出来ます。